見沼区

お知らせ
大宮盆栽村100周年記念!

10月21日から11月24日(金)まで、見沼区役所(1階多目的室、2階エレベーター付近)で盆栽やパネルの巡回展示を開催しています。 見沼区役所の盆栽は、見沼区在住の盆栽職人で、欧州諸国に60回以上招かれ、欧州では「盆栽マ […]

続きを読む
市政活動
春岡地区市民大運動会に審判役として参加:さいたま市見沼区

さいたま市立春岡小学校の校庭をお借りして「春岡地区市民大運動会」を開催しました。運動会は春岡地区自治会連合会が主催となって、地区内の6市民団体が共催で行い、私は、審判役員として参加いたしました。秋空の下、未就学のお子さん […]

続きを読む
市政活動
岩手県奥州市議会 教育厚生常任委員会と意見交換:さいたま市見沼区

10月1日(水)岩手県奥州市議会の教育厚生常任委員会の皆様が、さいたま市見沼区に本部がありますNPO法人輝HIKARIの障がい児支援事業の取り組みについて視察に来られました。 この視察には、輝HIKARIの金子代表理事も […]

続きを読む
市政活動
東大宮地域福祉連盟の会合に参加:見沼区

26日、さいたま市見沼区の東大宮地域を中心に、障がい児者の生活・就労支援を行っている事業所の集まりである「東大宮地域福祉連盟」の定例会に参加させて頂きました。 私からは、障がい者支援の活動の御礼と、議会報告として要支援世 […]

続きを読む
市政活動
障害・高齢支援サービスにおける処遇の要望

12日夕方から、さいたま市見沼区にあるハートバンク社にて、黒沢統括本部長と当団体の金子訓隆代表理事で高齢・障害福祉サービスの処遇等について意見交換をしました。 要望・懇談内容は ・地域包括ケアシステムの推進・支援員の家賃 […]

続きを読む
市政活動
地元の皆様と交流

今日も朝から地域挨拶廻りを中心に活動しました😃 1,春岡ソフトボール連盟のリーグ戦開会式に参加しました⚾️会場は地元の観音寺下公園グランドで行い、春の選抜高校野球で埼玉県代表の浦和実業高校がベスト4に入るなど、今年も野球 […]

続きを読む
お知らせ
風渡野南特定土地区画整理事業の竣工

【風渡野南特定土地区画整理事業の竣工】 本日は組合設立から32年目で事業が完了しました、さいたま市都市計画事業・風渡野南特定土地区画整理事業の竣工式に参加しました。 長い年月を要しましたが、特に地元地域の皆様、そして整理 […]

続きを読む
お知らせ
さいたま市議会12月定例会がスタート

11/27から12/20までの24日間の会期で、本年最後の議会が始まりました。清水さいたま市長から上程された議案は61件です。しっかり議案審査を行って参ります。 議案内容は11/21市長記者会見を参照。https://w […]

続きを読む
市政活動
第22回見沼区ふれあいフェアに参加

昨日(11/9)は秋空の晴天の下、第22回見沼区ふれあいフェアを開催しました。 会場は4つのエリアで、見沼区役所・堀崎公園・公園駐車場(飲食エリア)・大宮武道館を使用して、ステージでの催しと100以上の協力団体が模擬店等 […]

続きを読む
さいたま市議会ニュース
令和6年さいたま市議会9月定例会 総合政策委員会議案外質問 9月17日

<議案外質問通告書>1,「道の駅」の環境アセスメントについて→(1) 環境アセスメントの実施状況について・(2) 評価書の作成手順について2,防災力強化について→(1) 気象防災アドバイザーの活用について・( […]

続きを読む