お知らせ
新春街頭演説会を開催
新年あけましておめでとうございます。さいとう健一です。 1月2日は恒例の公明党さいたま総支部主催の「新春街頭演説会」を大宮駅西口で、公明党県本部代表の西田まこと参議院議員を迎えて開催いたしました。 はじめに、昨夜発生しま […]
令和5年度 さいたま市議会 市民生活委員会 議案外質問
<市民生活委員会での議案外質問>市民生活の防犯と、申請手続きの利便性向上と、救急体制について、以下の項目で議案外質問を行いました。 1,防犯カメラによる犯罪防止対策について(1)犯罪認知件数と検挙数の推移について(2)防 […]
令和6年度予算編成並びに施策に対する要望書を提出
昨日(27日)、公明党さいたま市議会議員団として取りまとめした、令和6年度予算編成並びに施策に対する要望書を清水市長に提出いたしました。提出しました、要望書は以下のリンクからご覧頂けます。 令和6年度予算編成並びに施策に […]
道路・公園等損傷通報システム「まちパト」について
【道路・公園等損傷通報システム「まちパト」について】 さいたま市は令和5年4月3日(月)から、道路や公園等の損傷に気付いたときに、誰もが即時に通報できる「まちパト」の運用を開始しました。24時間365日、開庁時間を待たず […]
新型コロナウイルス感染症法上の分類が2類から5類に移行
現在、新型コロナウイルス感染症は、感染症法上で「2類相当」に分類されていますが、5月8日から、季節性インフルエンザなどと同様の「5類」に移行されました。 5類移行後の取り扱いの変更については、さいたま市のホームページを参 […]
さいたま市議会 臨時議会を開催
「さいたま市民の日」であります本日5月1日に、4月9日の選挙後、初の臨時議会を開会し、今日より3期目の任期スタートを切らせて頂きました。本日の臨時議会で令和5年度は、以下の4委員会に所属となりました。 1,議会運営委員会 […]
清水さいたま市長に要望書を提出
3月27日、清水さいたま市長に要望書を提出して参りました。政府が積み増しを検討している地方創生臨時交付金を有効活用し、物価高騰対策を要望して参りました! ・利用者の多い「LPガス料金」の負担軽減策・学用品の値上げに対応し […]
2期8年 最後の議会
3月3日、さいたま市議会が閉会しました。2期目として挑戦させていただいた4年間の最後の議会となりました。 思い起こせば、この8年間で2400件以上の市民相談をお受けし、市政に反映。 カーブミラーの設置や、踏切での歩道の拡 […]
さいたま市生産性革命支援事業について
先月28日に決定した政府の総合経済対策に盛り込まれました、中小企業を支援する国の補助金制度となります。 この国の補助金獲得のために、さいたま市では「さいたま市生産性革命支援事業」として獲得支援を行っています。併せてご活用 […]